2024/04/26 12:34

Q.お店で現物をみれますか?

こちらも、たまに聞かれる質問です。当工房は、実店舗ございません。自宅の一室を工房にして、製作しています。現物は、徳島県鳴門市の『猫雑貨のお店 白猫堂ノスタルジック』様猫雑貨のお店 白猫堂ノスタルジ...

2024/04/22 11:35

Q.再販しますか?

最近よく、再販についてお問い合わせを頂きます。当工房は一点ものにつき、原則として再販はありません。ですが、アクセサリー類(イヤリング・ピアス・ブレスレット)について好評なものは、極たまに再販するこ...

2024/04/15 15:14

二つ折り財布と長財布の比較

桜もほとんど散って葉桜となり、暖かい日が多くなってきましたね。さて、うちの工房でもよく選ばれる財布。購入される際に長財布か二つ折り財布か、どちらにしようかよく悩まれます。そこで今日は、二つ折り財布...

2024/04/04 17:39

母の日特別企画

桜が綺麗に満開を迎えて、お出かけも楽しくなってきましたね。さて、来月の第二日曜日は母の日。猫好きのお母様へのプレゼント探しにお困りですか?当工房では、女性向けギフトによく選ばれる、ツートンのキーケ...

2024/04/02 11:35

コインケースとミニウォレットの比較

早くも4月。桜の開花情報がちらほら聞かれる季節となりましたが、お花見など行かれましたか?さて、コインケースとミニウォレット。どちらも小銭入れ用途ですが、ご購入の際に悩まれるお客さんが多いので、比較し...

2024/03/19 14:35

ナチュラルマークについて

久しぶりの更新になりました。今日は、当工房で使用している革のナチュラルマーク、傷や色むらがあることについて、少しお話しします。まず、当工房では天然皮革、牛を植物のタンニンでなめしたヌメ革を用いて革...

2024/02/21 16:16

製作お休みしています

持病悪化の為、2/19〜2/22まで製作お休みします。

2023/04/14 11:17

セミオーダー再開と注意事項のお知らせ

2月より休止していたセミオーダーですが、来週4月17日(月)より再開します。セミオーダーは1.布を選べる2.革の色を選べる3.ステッチ色を選べるのですが、ご注意いただく事として1.柄の出し方までは選べない2.布...

2023/03/05 19:40

アトリエでのお渡しについて

徳島近郊の方向けに、アトリエでのお渡しも対応しています。○月曜日〜金曜日11:00〜16:00まで○土・日 休み○要予約になりますので、DMにお問い合わせくださいませ○アトリエにしている部屋ではなく、個人宅の玄関...

2023/01/27 15:49

お客様の財布をケアしました。

11月末よりオーダーが盛況で多忙でした。そのおかげもあり、アトリエへのご来客が増えています。昨日も、常連さんがオーダー品を取りにお越しくださいました。そして一緒に、前にお買い上げ頂いた財布のケアも。...

2022/11/28 12:03

第一回白猫展への出展とオンラインショップ在庫について

さて、来たる12/7(水)〜12/18(日)高松市のギャラリーMake Merry様にて『第一回白猫展』が開催されます。詳細はこちら第一回白猫展のお知らせ白猫堂より5人の作家が出展するのですが、私もご一緒させてもらい...

2022/11/27 17:03

第二回直売会、無事終了しました

昨日、アトリエ直売会無事終了しました。去年に引き続き2回目、作品数も多くなりました。今回の目玉は長財布。皆さん手に取っては「手触りが良い」とおっしゃってました。天気予報では曇りのはずが…小雨がパラパ...

2022/11/19 08:53

2022直売会の道案内

おはようございます。直売会まであと1週間に迫りました。場所が住宅街で、非常にわかりにくいので道案内のご案内です。直売会までの行き方去年に書いた道案内ですが、今年はヴォルティスののぼりではなく、藍住の...

2022/11/13 08:04

セミオーダーについて【2022.11 最新版】

セミオーダーについてお問い合わせが増えてきましたので、新たにまとめました。【基本オーダー料について】商品価格に加えて、基本オーダー料を加算しますが・革の色と種類のみ指定、布の色柄とステッチ色は作家...

2022/11/07 06:49

アトリエ直売会を開催します

さて、昨年も開催したアトリエ直売会を今年も催します。普段はオンラインショップに並ぶものを、手に取って直に見て頂ける機会ですので、ご興味おありの方はぜひお越しくださいませ。昨年の様子雨天につきまして...